透明感あふれる演技と知的なイメージで幅広い世代に人気の女優・葵わかなさん。
子役として芸能界に入り、若くして数々の話題作に出演しながら、名門大学に進学した努力家としても知られています。
この記事では、そんな葵さんの小学校から大学までの学歴と学生時代のエピソードを詳しくまとめていきたいと思います。
葵わかなの学歴

葵わかなさんの学歴を調べた結果、以下の学校を卒業していることがわかりました!
小学校:相模原市立淵野辺東小学校
中学校:相模原市立共和中学校
高校:日本女子体育大学附属二階堂高校
大学:慶応義塾大学
それでは順番に見ていきましょう!
葵わかなは相模原市立淵野辺東小学校出身!


葵わかなさんは、1998年6月30日生まれ、神奈川県横浜市の出身です。
葵わかなさんは、小学生の頃クイズ番組が大好きだったようで、回答ボタンを「ピンポン!」と押してみたいという憧れがあったそうです。

そんな彼女が芸能界に足を踏み入れるきっかけとなったのは、小学5年生のとき。
原宿で家族と一緒にいたところ、スカウトを受けました。
葵さんはこのとき「芸能界ってどんなところなんだろう」という興味を持ち、オーディションに応募。
見事合格し、スターダストプロモーションに所属が決定したそうです。

葵さんのご両親は「自分の好きなこと、続けられることを見つけなさい」という教育方針で、もともと葵さんにいくつかの習い事をさせていたそうです。
当時、事務所に入る際も

やりたいならやってみたらいいんじゃない?
その代わり絶対すぐに止めちゃ駄目、続けられるなら
と言われたと明かしていました。
小学校6年生のときには、テレビCMや雑誌の仕事を始め、本格的に芸能活動をスタート。


2009年にはテレビドラマ『サムライ・ハイスクール』第1話で、主人公の幼少期を演じ、子役としてデビュー。


さらに、小学生時代にはファミリーマート『霧島の天然水』のCMにも出演しています。


当時のクラスメートたちは「テレビに出ている葵さん」を応援してくれた一方で、本人はあくまで「普通の小学生」として友達と遊ぶ時間も大切にしていたと語っています。
葵わかなは相模原市立共和中学校出身!




相模原市立共和中学校は、自由な校風の中で、地域との交流を大切にしながら、美化活動や花壇作りなど、地域に根差した活動を行っているようです。
生徒の自由度が高く、先生方も親しみやすい方が多くて評判の中学校のようです。
葵わかなさんは、中学時代にバレーボール部に所属していました。
ポジションはライトアタッカーで、身長は小さいながらもジャンプ力でカバーしていたと明かしています。
体を動かすことが好きで、バレーボール以外にも、女の子同士で集まってサッカーをすることもあったそうです。
2014年頃にはアイドルグループ「乙女新党」のメンバーとしても活動していましたが、学業や部活と両立させながら、ごく普通の学生生活を送っていた様子が伝わります。


2013年 映画『陽だまりの彼女』に出演→演技に目覚める


中学時代、女優としての活動も少しずつ増えてきた葵さん。
中でも、彼女にとって大きな経験となったのが映画『陽だまりの彼女』への出演だそうです。
この作品で、上野樹里さん演じるヒロイン・真緒の中学生時代を演じました。


初めての映画出演に、葵わかなさんは大きなプレッシャーを感じていたと語っています。
共演者である松本潤さんや上野樹里さん、中学時代の浩介を演じた北村匠海さんと共に、何度もリハーサルを重ねたそうです。
特に、上野樹里さんとは役柄を交換して演技をしてみるなど、貴重な経験をしたと語っています。
この時、上野さんの仕草を研究するためにメモを取っていたというエピソードがあり、彼女の真面目でひたむきな性格が伝わりますね。
葵さんはこの作品の出演について



この作品は自分にとってはすごく大きくて、作品を作るってことだったり、役を作っていくってことだったり、お芝居していくことが本当に魅力的に思った映画でした。(文化放送インタビュー)
とインタビューで語っていました。
この作品の撮影を通じて、お芝居の楽しさや奥深さに目覚め、「女優を続けたい」と強く思うようになったそうです。
葵わかなは日本女子体育大学附属二階堂高校出身!




日本女子体育大学附属二階堂高校は、多くの芸能人やスポーツ選手を輩出していることで知られています。
特に女優の土屋太鳳さんの出身校としても有名ですね。
この高校は、専門的なダンス教育、充実した設備、そして都心からのアクセスの良さなど、様々な面で芸能人や将来芸能界を目指す生徒にとって魅力的な要素が多い学校だそうです。
また多忙な芸能活動と学業を両立させるためには、学校側の柔軟な対応やサポートが不可欠ですよね。
撮影や公演などで学校を休むことがあっても、学校がその状況を理解し、学業との両立をサポートする体制があるため最近どんどん女性芸能人に人気の学校になっています。


読書が趣味であだ名が『わかばあ』だった高校生活


葵さんは、自身の高校生活について「優等生タイプだった」と語っており、真面目な生徒だったそうです。
また、意外にも「おばあちゃんみたい」な性格だったようで、あだ名は「わかばぁ」だったとか。
寝癖をつけたまま学校に行ったりと、素の自分でいることが多かったようです。
また、葵さんの高校時代の趣味は「読書」でした。
通学時間は片道1時間ほどあり、その間に宮部みゆきさんの作品などを読むことにハマっていたそうです。
大人になった今でも長距離移動の際には読書の時間を取るようにしていると明かしていました。
高校生活の最後の1年では、「制服ラーメン」をしたいと話したり、文化祭では「焼きそば屋さんの売り子」をやってみたいと語るなど、高校生らしい願望も明かしていました。
文化祭でやってみたいことは、焼きそば屋さんの売り子です。高校生なので少しハイレベルなものをやってみたいです。『いらっしゃいませ~!』と言いながら焼きそばを作ってみたい!
https://www.oricon.co.jp/news/2069519/full/
女優として多忙な日々を送りながらも、葵さんは将来について真剣に考え、大学進学を決めました。
幼い頃から興味を持っていた『慈善活動』について幅広く学びたいという目標があったそうで、高校2年生の夏頃から本格的に受験勉強を始めたと明かしています。
塾には行かず女優業の合間をぬって、面接と論文に備え、猛勉強。
撮影現場にも本を持参し、ホテルでも勉強の日々だったとか。
毎日欠かさず新聞に目を通したり、さまざまなジャンルの本を1日3冊読むことを習慣にしていたそうです。



やっていることが興味のあることだったので苦じゃなかった。
あとは…気力ですね!
と、インタビューで当時を振り返っていました。
アイドルから本格的に女優業へシフト


葵さんは高校時代に「乙女新党」を卒業し、本格的に女優業へシフトしています。


女優、葵わかな(16)が5日、東京都内で行われたアイドルグループ、乙女新党のライブで同グループを卒業した。
今後、女優業に専念する葵は「乙女新党の経験を生かせるような女優になりたい」。最後のステージでは、これまでを振り返るように新曲「サクラカウントダウン」など14曲を歌い踊った。
女優業に専念することになった葵さんは、
2015年(17歳)『表参道高校合唱部!』に出演しました!


さらに、2016年には『サバイバルファミリー』鈴木結衣役を演じ注目を集めることに!


高校時代から数々の作品に出演を果たし、女優としてのキャリアを積んでいきました。
葵わかなは慶応義塾大学 総合政策学部出身!




高校時代の猛勉強が身を結び、超難関と言われている大学に見事合格した葵さん。
なんと、慶応義塾大学 総合政策学部の偏差値は『70超え』です。
慶應義塾大学は学年にとらわれず自由にカリキュラムを組み立てることができ、自分の興味や関心に合わせて学びを深めることができると人気の大学です。
芸能活動と学業を両立させるためには、柔軟な時間割やカリキュラムが必要ですが慶應義塾大学は、学生一人ひとりのライフスタイルに合わせた学びの機会を与えるようにしているそうです。
このような自由な学風で、最近では慶應義塾大学に進学する芸能人が増えてきました。
また慶應義塾大学総合政策学部は、日本で初めてAO入試(アドミッションズ・オフィス入試)を導入した学部としても知られています。
葵わかなさんも慶應義塾大学・総合政策学部(SFC)にAO入試で合格したそうです。
インタビューでは、大学進学について



女優業と慈善活動の勉強、どちらも成功させたい
と語っていて、2つの夢がいつか交わる点を目指して、迷うことなく進む4年間にしたいとコメントしていました。
2017年 葵わかなは大学を休学していた!


慶應義塾大学に入学した葵わかなさんは、大学生活が始まるのとほぼ同時期に、NHK連続テレビ小説『わろてんか』のヒロインに抜擢されます。
この時、葵さんは撮影に専念するため大学を休学しました。
『わろてんか』の撮影は大阪で行われたため、実家を離れ、初めての一人暮らしを経験しています。
この時、実家のありがたみを身に染みて感じたと明かしています。
『わろてんか』の撮影が落ち着き、東京に戻った後に大学に復学したようです。
初めての1人暮らしを経験するなど大変な時期だったようですが、この作品への出演で葵さんは全国的な知名度を得ることができました!


その後、葵わかなさんは2022年に慶應義塾大学を卒業しています。
葵わかなのプロフィール


フリガナ | 葵わかな(アオイ ワカナ) |
---|---|
性別 | 女性 |
生年月日 | 1998年6月30日(27歳) |
星座 | かに座 |
身長 | 158cm |
出身地 | 神奈川県出身 |
ジャンル | 俳優 |
代表作 | NHK連続テレビ小説『わろてんか』 |
趣味・特技 | 映画鑑賞・モノマネ |
事務所 | スターダストプロモーション所属 |
まとめ
今回は、葵わかなさんの学歴についてまとめていきました!
小学校:相模原市立淵野辺東小学校→クイズ番組好きな普通の小学生から、CM出演の子役へ!
中学校:相模原市立共和中学校→バレーボール部に入部しながらアイドル活動!
高校:日本女子体育大学附属二階堂高校→読書が趣味であだ名が『わかばあ』
大学:慶応義塾大学→わろてんかの出演で休学するも無事に卒業!
スター女優として、どんどん活躍の幅を広げている葵わかなさんの今後がさらに楽しみですね♩
これからも彼女の活動を応援していきたいと思います!
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント