中川大輔の学歴|中学卒業後は沖縄に移住!武蔵野美術大学生時代にメンズノンノグランプリ受賞!

中川大輔 学歴 大学 高校 中学校 小学校
目次

中川大輔の学歴まとめ

中川大輔さんの学歴を調べた結果、以下の学校を卒業していることがわかりました!

小学校:不明

中学校:不明

高校:興南高校

大学:武蔵野美術大学 造形学部建築学科

それでは順番に見ていきましょう!

中川大輔の小学校はどこ?

中川大輔さんは出身小学校を明かしていません。

中川さんは東京都出身のため、おそらく都内の公立小学校に通っていたようです。

中川さんは小学生の頃から、絵を描いたり工作をしたりと「ものづくり」が好きな男の子でした。

小さい頃は漫画を描いたり読むのにもハマっていて、好きな漫画は児童館に置いてあった『はじめの一歩』だったようです。

また、運動も得意で、友達と外で走り回ることが好きだったとも明かしていました。

ちなみに歴史の授業が好きだった中川さんは小学校の文集に

将来は歴史の先生になりたい

と書いていたそうで、ずっと坂本龍馬に憧れていたとインタビューで語っていました。

俳優として活躍している今、目標の1つに『大河ドラマへの出演』を入れているそうですよ♩

中川大輔の中学校はどこ?

中川大輔さんは出身中学校を明かしていません。

小学校と同様、中学も公立中学校に通っていたようです。

中川さんは特に部活などは入らず、帰宅部だったそうです。

中学時代は映画が好きだった中川さんは、近所のレンタル屋さんで名作を7泊100円で借りては観る生活をしていたと明かしています。

当時、特に好きだったのは、映画『ダークナイト』のヒース・レジャーさんだったとか。

ヒース・レジャーさんはすごく役に入り込む方で、中学生の自分は興味を持ちました。
メイキングを観ると、カメラが回ってないところでもジョーカーになっていて。そんな役者に対する憧れを持ったんです。

中学校卒業と同時に沖縄へ!

中川さんは中学を卒業するタイミングで、家族で東京から沖縄へ移住しています。

理由は、突然お父さんが『農家になる』と言い出したからだそうです。

お姉さんは東京に残ることになったそうですが、中川さんは高校の3年間だけ沖縄について行くことを決めました。

当時、東京では古い家に住んでいたため沖縄では新築に住めると聞いた中川さんはすぐに沖縄への引っ越しを決めたとインタビューで明かしています。

住んでいる家に小中とずっと住んでいたんですが、そこがすごく古くて、嫌だったんです。
沖縄では新築の家に住めると聞いて、それだけで決めちゃいました。
(インタビュー引用)

中川大輔は沖縄県の興南高等学校出身!

興南高等学校

・偏差値 55

・沖縄県那覇市古島1-7-1

・098-884-3293

・古島駅[出口]徒歩4分

中川大輔さんは沖縄県の興南高等学校出身です。

中学卒業と同時に沖縄に移住した中川さんは沖縄県の高校に進学しています。

最初は沖縄の方言がまったく分からなかったため、戸惑いがあったそうです。

ですが、興南高校は運動部に力を入れている強豪高だったこともあり、県外から来ている子も多くてすぐに馴染むことができたと語っていました。

さらに、沖縄県は時間にゆるい文化があるそうで、集合時間に起きるのが当たり前な世界だとか。

友達と、6時集合で海に行こうという話になった時、全員が揃ったのが12時だったのにはかなりびっくりしたそうですよ。

でも、待っている間もワイワイ楽しんでしまう文化だったため、決してイライラはしなかったと言います♩

放課後は、同じ帰宅部の友達と5人で海に行ったりと沖縄の高校生っぽい生活を過ごせたのがとてもいい思い出だったと明かしていました。

映画を見るのが好きな中川さんは、高3の文化祭で友達とホラー映画を作り、生徒みんなに披露したそうです。

半沢直樹を見て芸能界に憧れ→事務所に応募

中川さんは高校1年生の時に放送されていたドラマ『半沢直樹』にどハマりしていたそうです。

俳優の堺雅人さんの演技に心を奪われて、

演技って楽しそうだな。。。!

とこの頃、芸能界に興味を持ち始めたと語っていました。

中川さんは高校時代、事務所に自分から応募していますが、残念ながら落ちてしまっています。

中川大輔は武蔵野美術大学出身!

武蔵野美術大学

造形学部建築学科

・偏差値 55

・東京都小平市小川町1丁目736

・042-342-6021

・東大和市駅[出口1]徒歩22分

中川大輔さんは武蔵野美術大学出身です。

高校卒業後、中川さんは再び東京に戻り、武蔵野美術大学の造形学部建築学科に進学しました。

美大の中でも高い人気を誇る『武蔵野美術大学』で、建築を専門に学べるのが 造形学部建築学科 です。

卒業生は建築設計事務所やデザイン事務所、インテリア関連の会社など、クリエイティブな建築分野に進む人が多いそうです。

高校時代に両親が建築家の方に頼んで建てた家が、すごく不思議な設計の家だったことがきっかけで建築に興味を持って美大に入りたいなと思ったそうです。

また数学、英語、科学の勉強はあまり好きではなかった中川さんは、大好きな絵をたくさん描いて勉強する美大にとても魅力を感じたと語っていました。

中川さんはインタビューで、大学の授業が一番楽しいと語っており、特に

長さ3m60cmの角材を30本使ってグループで構造物を作る授業がとても面白かった。

と明かしています。

また卒業制作では、自分の最寄り駅が汚いと感じたことがきっかけで、駅の設計図を書くことに取り組んでいました。

『MEN’S NON-NO』オーディションでグランプリ受賞

大学入学を機に、おしゃれに目覚め、『メンズノンノ』を読み始めたという中川さん。

ある時、大学で配布された資料に、OBであるモデルの髙橋義明さんのインタビュー記事を発見します。

髙橋さんが『メンズノンノ』専属モデルとして活躍しながら二級建築士の資格を取ったことを知り、「こんなスゴイ人がいるのか!」と衝撃を受け、自身もモデルオーディションに挑戦してみようと決意したそうです。

その結果、2016年に大学1年生の時に『MEN’S NON-NO』のオーディションでグランプリを受賞し、専属モデルとしての活動をスタートさせています。

建築の勉強とモデルの仕事を両立させる日々は、多忙ながらもすごく充実していたようです。

中川さんはしっかり学業との両立を続け、2020年3月に大学を卒業しています。

卒業後は、モデル業を続けた中川さん。

後に俳優としての活動もスタートさせ、現在では若手人気俳優として注目を集めています!

中川大輔のプロフィール!

名前中川大輔(ナカガワ ダイスケ)
性別男性
生年月日1998/1/5 (27歳)
星座やぎ座
血液型B型
身長184cm
出身地東京都
ジャンル俳優 、モデル
デビューしたきっかけ第31回メンズノンノモデルオーディショングランプリ受賞
特技絵を描くこと 模型製作
趣味ラジオを聴くこと 読書

まとめ

今回は、中川大輔さんの学歴についてまとめていきました!

小学校:不明

中学校:不明

高校:興南高校

大学:武蔵野美術大学 造形学部建築学科

俳優としてどんどん活躍の幅を広げている中川さんの今後が楽しみですね♩

これからも彼の活動を応援していきたいと思います!

最後までお読み頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次