⻑内映里香の学歴|中学高校大学は神戸女学院大学出身?卒業後は女優と唎酒師として活躍!

⻑内映里香 学歴 大学 高校 中学 小学校 偏差値

舞台やドラマを中心に活躍し、落ち着いた雰囲気と丁寧な演技で注目を集めている女優・長内映里香(おさない・えりか)さん

近年は舞台だけでなく映像作品でも活躍の幅を広げており、今後の成長にも期待が高まっています。

そんな長内映里香さんは、学生時代どんな学校生活を送っていたのでしょうか?

今回は、長内映里香さんの学歴や学生時代のエピソードを詳しく紹介していきます。

目次

⻑内映里香の学歴まとめ

長内さんの学歴を調べた結果、以下の学校を卒業していることがわかりました!

小学校:地元兵庫県内の小学校

中学校:不明

高校:不明

大学:神戸女学院大学

それでは順番に見ていきましょう!

⻑内映里香の小学校

⻑内映里香さんは出身小学校を公表していません。

長内映里香さんは1989年1月17日生まれ、兵庫県出身です。

そのため、県内の小学校に通っていたのは間違いなさそうですね。

自然が多く落ち着いた環境で育ち、幼いころから書道・茶道・華道・日本舞踊など、日本の伝統文化にたくさん触れていたそうです。

家庭の中にも“和の空気”が流れていて、そうした環境が今の穏やかで品のある雰囲気につながっているのかもしれません。

ただ、小学生のころに阪神・淡路大震災を経験。

この出来事は長内さんにとって忘れられないものになったようです。

当時習っていたピアノをやめた理由を長年思い出せなかった彼女は、ある日ふと気づいたそうです。

「震災の日のあとからピアノの練習ノートが真っ白になっていて、“あ、これが理由だったんだ”って思ったんです。」

子どもながらに、言葉にできない感情を抱えていたのかもしれませんね。

⻑内映里香の中学校

中学は中高一貫の女子校に通っていた長内さん。

学校名は明かされていませんが、大学が神戸女学院大学ということから、神戸女学院中学部・高等学部に通っていた可能性が高いと言われています。

神戸女学院中学部

・偏差値 40〜46 

・東京都目黒区碑文谷4-17-16

・03-3713-8161

・都立大学駅[北口]徒歩9分

彼女が当時を振り返る中で印象的なのが“制服”の話。

「全身紺色で、かわいい要素が少ない制服だったから、
どうしたら気持ちよく着られるかなって、いろいろ工夫してました。」
引用元:note

校則の厳しい女子校では、“ちょっとしたオシャレ”や“こだわり”を見つけるのが楽しみのひとつ。

長内さんもそんなふうに、自分らしさを探していたようです♩


⻑内映里香の高校

⻑内映里香sんは出身高校を明かしていません。

先述の通り、中高一貫校に進学しているため神戸女学院中学部・高等学部に進学したのではないかと思います。

高校に上がると、制服が新しくなったそうです。

長内さんは「スカートをくるぶしまで長くしてほしい」とお願いしたそうです。

「背の高い先輩が長いスカートを履いていて、それがすごくかっこよかったんです。」

濃紺のロングスカートに黒タイツ、黒い革靴。

自分で「カラスみたいだった」と笑いながらも、その中にしっかりとした美意識を持っていたそうです。

後に同級生と地元の古着屋で、当時と同じプリーツスカートを見つけたとき、
「昔はかわいいと思えなかったけど、今見るとすごくかわいいよね」と笑い合ったそうですよ♩

⻑内映里香の大学

神戸女学院大学

・偏差値 40.0~55.0程度

・〒662-8505 兵庫県西宮市岡田山4-1

・(0798) 51-8543

・門戸厄神駅[西出口]徒歩18分

長内映里香さんは、神戸女学院大学を卒業しています。

キャンパスは兵庫県西宮市にあり、緑に囲まれた静かな環境が魅力の大学です。

創立は1875年(明治8年)という歴史ある女子大学で、“女性としての教養と自立”を大切にした教育が続いています。

校舎の多くは近代建築の名作として知られており、国の重要文化財にも指定されているそうです。

まるで映画のワンシーンのような雰囲気で、「こんなキャンパスで学んでみたい」と憧れる人も多い大学です。

ちなみに神戸女学院大学の卒業生には、アナウンサーの有働由美子さんがいます♩

また、長内さんは神戸駅近くのオールドスパゲッティファクトリーで初めてのアルバイトをしていました。

「面接で“いつから来れる?”って聞かれて、“明日からです!”って答えたらその場で採用になったんです(笑)」

接客の仕事を通して、人と話す楽しさやチームで働く達成感を感じたそうです。

そして大学の友人のすすめで演技の道へ。

「大学で初めてできた友人がある日突然、『映里香ちゃんは女優に向いてる、女優になりなよ』って言い出したんです。『私には見る目があるから、絶対やったほうがいい!』って。そんなの絶対無理、と思ったんですけど、試しに養成所に入ってお芝居の勉強を始めたら、どんどん夢中になってしまって。気が付いたら毎日芝居のこと、与えられた役柄のことばかり考えている自分がいたんです」

https://keitahaginiwa.com/3415/detail


名演出家・蜷川幸雄さんが主宰する「さいたまネクスト・シアター」に所属し、5年間にわたって本格的に演技を学びました。

蜷川さんのもとを離れた後は独立し、現在はテアトル・ド・ポッシュに所属。

舞台やドラマに出演する一方で、『唎酒師(ききざけし)』の資格を取得し、日本酒の魅力を伝える活動も行っています。

もっと気軽に日本酒を楽しんでもらいたくて、“ポンボール”というソーダ割りを考えたんです。」

お酒を通して日本文化を伝えようとする姿勢は、まさに彼女らしいですよね。

さらに、自ら企画・制作するノンフィクション映像プロジェクト「よんなな」では、全国の生産者や職人の想いを伝える活動にも取り組んでいます。

「地元・兵庫って、実は日本酒の生産量が全国1位なんです。
知れば知るほど、誇れることがたくさんあるなって思いました。」
https://note.com/osachaaan9/n/ncc6682ff65ee

女優という枠を超えて、日本の“ものづくり”や“文化”を次の世代へつなげようとする姿が印象的です。

日本文化を愛しながら、自分のペースでまっすぐに歩んでいく。

そんな長内映里香さんの今後の活躍がますます楽しみです。

⻑内映里香のプロフィール

名前⻑内映里香 (オサナイ エリカ)
性別女性
生年月日1989/9/9
星座おとめ座
身長169cm
出身地兵庫県
ジャンル女優
特技柔術 日舞 乗馬

まとめ

今回は、⻑内映里香さんの学歴についてまとめていきました!

俳優としてどんどん活躍の幅を広げている⻑内さんの今後が楽しみですね♩

これからも彼女の活動を応援していきたいと思います!

最後までお読み頂きありがとうございました。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次