映画やドラマに引っ張りだこの若手俳優・坂東龍汰(ばんどう りょうた)さん。
繊細な表現力と独特の存在感で注目を集めていますが、実は生まれがニューヨークで特殊な学歴をお持ちだそうです。
今回は、坂東龍汰さんの学歴について気になったので小学校から大学時代まで詳しくまとめていきたいと思います!
坂東龍汰の学歴まとめ

坂東龍汰さんの学歴を調べた結果、以下の学校を卒業していることがわかりました!
小学校:シュタイナー学園 いずみの学校初等部
中学校:シュタイナー学園 いずみの学校中等部
高校:シュタイナー学園 いずみの学校高等部
大学:進学していない
それでは順番に見ていきましょう!
坂東龍汰はいずみの学校初等部出身!


坂東龍汰さんは、アメリカ・ニューヨークで生まれ、3歳で北海道伊達市へ移住しました。

幼少期の坂東さんはぽっちゃりしていてとても可愛らしい男の子だったそうです♩
インスタグラムではいくつか幼少期時代の写真がアップされていて、小さい頃の自分はチョココロネみたいだったと明かしています。


笑顔が本当に可愛くて癒されますね♩
坂東さんの出身シュタイナー学園とはどんな学校?


坂東さんは北海道に移住後、「いずみの学校」というシュタイナー教育の学校に通っていました。
シュタイナー教育とは?
ドイツの哲学者ルドルフ・シュタイナーが提唱した教育法で、子どもの個性を尊重し、芸術的な感性を育むことを重視している教育のこと。
1919年に最初のシュタイナー教育の学校(自由ヴァルドルフ学校)がドイツで開校し、その後全世界に広がって、現在ではなんと『1000校』を超えています!
その後全世界に広がって、シュタイナー学園は2012年時点で1000校を超えました。
日本には、シュタイナー教育を実践する学校が9校存在します。
小学校時代の坂東さん


小学生のころは、とにかく活発で外で遊ぶことが大好きな少年だったそうです。
インタビューでは



小学校のころはずっと走り回っていて、毎日が冒険のようだった
と語っており、友達と川や森に出かけては自然の中でのびのびと遊ぶ生活を送っていたといいます。
また、小学生時代から絵を描いたり、モノづくりをしたりするのが好きだったそうですよ。
坂東龍汰はいずみの学校中等部出身!


いずみの学校は小中高一貫校のため、坂東さんはエスカレーター進学しています。
クラスメートが9人ぐらいの学校だった為、いつも同じ友達と遊んでいたと明かしています。
またシュタイナー教育は、芸術性を伸ばすため
・教科書やテストは一切なし
・制服もないため私服で登校
・TV、携帯、ゲームなどは全て禁止
などの決まりがあったそうです。
そのため、学校では自分で教科書を作って学ぶ特殊な授業もあったとか。
TVや携帯が禁止だったため、中学時代はあまり楽しみがなかった坂東さん。
中学2年生の時、お父さんが、「映画ぐらいはいいんじゃないか」と毎週土日はレンタルビデオ屋に行って、映画を1本借りて観ることが許されたそうです。
それが、唯一の楽しみだったと語っていました。


当時はお父さんが熱狂的な黒澤 明ファンだったため、黒澤映画を見ることが多かったそうですよ。
坂東龍汰はいずみの学校高等部出身!


坂東さんは中学校同様に高校もエスカレーター進学をしています。
いずみの学校高等部は教科書やテストが一切ないため、『偏差値』がありません。
学校の成績については、担任が学校で生活の様子や学びの様子を記載したものが渡されるそうです。
坂東さんは体育の授業で習ったことがきっかけで、高校では『社交ダンス』を始めました。
ダンスに全く触れてこなかったため、リズムに乗って体を動かす楽しさに惹かれたそうです。
ダンススクールを探して自分の足で突撃し、



放課後にここに通いたいので仲間に入れてください!
とお願いをして入れてもらったそうです。
そこから仲間を集めて男女6人くらいで通うようになり、それが学校の社交ダンス部になりました。
なんと坂東さんは北海道大会に出場して3位になった経験もあるとか。
社交ダンスを始めて表現力や体の使い方を学んだことは、俳優になった今でも生かされていると語っていました。
また、高校3年間はすごい目立ちたがり屋で、人前に立つことが大好きだったと明かしています。
社交ダンスだけではなく、映画を作ったり、舞台をやったり、音楽をやったりと色々なことに挑戦していたといいます。
この時期から芸能界を意識し始めていたみたいで、



表に出たい、東京で一旗揚げたい!
と口にしていたようです。
17歳:ニュージーランドへの留学


坂東龍汰さんは17歳の時に6ヶ月間ニュージーランドへの留学経験があるとも明かしています。
半年間の海外留学で世界観がかなり変わったそうで、一時期はニュージーランドに住もうかなと本気で考えたとインタビューで語っていました。
向こうで高校を卒業しようかなと本気で考えて、校長先生に「いくらかかりますか?」とか「僕、働くんで!」とか言ったのを覚えています(笑)引用: https://oceans.tokyo.jp/article/detail/49492
坂東さんはニュージーランドの人と人が交わるスピード感にとても魅力を感じたと言います。
人が大好きで、人を大切に思い、愛に溢れていて幸福度が高いところが自分に合っていると感じたそうですよ。
留学経験を通して、『ちょっとでも興味が湧いたら迷わず挑戦してみること』を学べたと明かしていました。
坂東龍汰の大学はどこ?


高校3年生で舞台を経験した時に、「これしかない!」と感じて俳優を目指すことになったそうです。
坂東さんは高校を卒業後、旅館で住み込みのアルバイトをして上京資金を貯めてから東京へ出ました。
上京後はなかなか事務所が決まらず苦戦した時期があったそうです。



半年間、いろんな事務所を受けてはダメで、スカウトされたくて
原宿の竹下通りでずっと待ってたり、通りを走り回ったりしてました。
その時、同じくシュタイナー教育を受けていた先輩である俳優:村上虹郎さんに「いい事務所ないですか?」と連絡を取り、村上さんが所属していた現在の事務所を紹介してもらったと明かしています。


事務所に入った当初は、「1ヶ月以内にオーディションを1個決めないとクビになる」と必死だったそうで、何十個もオーディションを受けた末に、初めて合格したのがNIKEのCMだったそうです。
その後、どんどん注目作品に出演が決まり、坂東さんは人気俳優として多方面で活躍しています!
坂東龍汰のプロフィール!


名前 | 坂東龍汰 (ばんどう りょうた) |
---|---|
性別 | 男性 |
生年月日 | 1997/5/24 |
星座 | ふたご座 |
血液型 | O型 |
身長 | 175cm |
出身地 | 北海道 |
ジャンル | 俳優 |
代表作 | 2リバーサルオーケストラ (日本テレビ)/2023年 バカ塗りの娘 (映画)/2023年 春に散る (映画)/2023年 王様に捧ぐ薬指 (TBSテレビ)/2023年 |
特技 | ギター バイオリン 社交ダンス スキー スノーボード |
趣味 | 写真撮影 油絵 ボクシング ロードバイク |
まとめ
今回は、坂東龍汰さんの学歴についてまとめていきました!
小学校:シュタイナー学園 いずみの学校初等部
中学校:シュタイナー学園 いずみの学校中等部
高校:シュタイナー学園 いずみの学校高等部
大学:進学していない
俳優としてどんどん活躍の幅を広げている坂東さんの今後が楽しみですね♩
これからも彼の活動を応援していきたいと思います!
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント