堂前透の学歴|若狭高校の文理探求学科出身で偏差値65!?小学中学はおおい町立名田庄卒業!

堂前透 学歴 大学 高校 中学 小学校

独特の世界観とセンスあふれる笑いで人気を集めている芸人・堂前透さん。

実は学生時代からユーモアのセンスが光っていて、友人たちの間でも「おもしろい人」として知られていました。

どんな学校生活を送り、どのようにしてお笑いの道へと進んでいったのか気になりますよね。

今回は堂前さんの学歴や学生時代のエピソードについてまとめていきたいと思います。

目次

堂前透の学歴まとめ

堂前さんの学歴を調べた結果、以下の学校を卒業していることがわかりました!

小学校:おおい町立名田庄小学校

中学校:おおい町立名田庄中学校

高校:福井県立若狭高校

大学:進学していない

それでは順番に見ていきましょう!

堂前透の小学校

おおい町立名田庄小学校

・〒917-0371 福井県大飯郡おおい町名田庄小倉6-1

・0770-67-2010

・おおい町営バス「名田庄診療所前

堂前透さんはおおい町立名田庄小学校出身です。

堂前さんの子どもの頃の夢は、なんと「体操選手」になることだったそうです。


実際に体操を習っていたという情報は見当たりませんが、きっとテレビなどで見た体操選手に憧れていたのかもしれませんね(笑)。

また、少年時代は『野球チーム』に所属していたものの、「将来は野球選手に!」というわけではなかったようです。

そんな堂前さんですが、幼い頃から絵を描くことが大好きで、いつも絵を描いていたんだとか。

大人になった今でもイラストは趣味として楽しんでいるみたいですよ♩

堂前透の中学校

おおい町立名田庄中学校

・〒917-0371 福井県大飯郡おおい町名田庄小倉2-9

・0770-67-2045

・おおい町営バス「名田庄診療所前

堂前透さんはおおい町立名田庄中学校出身です。

堂前さんの中学時代は、今の温かい人柄を感じさせるエピソードがたくさんあります。

学校では演劇部に所属し、舞台づくりに打ち込んでいたそうです。


人前で表現する楽しさを学んだこの頃の経験が、今の芸人としての表現力にもつながっているのかもしれません。

また、堂前さんは大の愛猫家としても知られています。

Instagramでは、保護猫「ハフ」との穏やかな日常をたびたび公開しており、ファンの間でも「猫好き芸人」として親しまれています。


そんな猫好きの原点は、実は中学時代にあったそうです。

ある日、川で困っていた猫を見つけ、一生懸命に両親を説得して家で飼うことに。

残念ながらその猫は長く生きられませんでしたが、この出来事をきっかけに動物への深い愛情を持つようになったといいます。

その後、友人の祖母が営む宿泊施設で生まれた子猫を引き取り、それから何代にもわたって猫と暮らしてきたそうです。


小さな命を大切にしようとする優しさや思いやりの気持ちは、この頃からずっと変わっていないようです。

そんなところも、堂前さんの人柄の温かさを感じますよね。

勉強もよくできて、学校生活をしっかり楽しんでいた堂前さん。

まさにバランスの取れた、充実した中学時代を過ごしていたようです。


堂前透の高校

福井県立若狭高校

・偏差値 48〜65

・〒917-0072 福井県小浜市千種一丁目6-13

・0770-52-0007

・JR小浜線 小浜駅(徒歩約10~11分)

堂前透さんは福井県立若狭高校出身です。

「福井県立若狭高校」は、福井県小浜市にある公立高校で、1897年創立の歴史ある伝統校です。

地元では“進学校”として知られ、勉強も部活もバランスよく頑張る生徒が多い学校です。

学科は「文理探求」「普通」「海洋科学」の3つがあります。

堂前さんは、

普通に勉強すれば神戸大くらいは狙えた。

と話していたので、偏差値の高い『文理探求学科』に在籍していたかもしれませんね♩

高校時代の堂前さんは、勉強も遊びもどちらも全力タイプだったそうです。

インタビューでは

ワイワイするメンバーの中におったけど、二軍みたいな子とも遊ぶ、すごく良いポジション!

と話しており、明るくて人付き合いのうまい生徒だったことがわかりますね!

放課後には、美術の先生から特別に絵の個人レッスンを受けていたこともあったそうで、授業外でも絵を描くほど熱中していたようです。

また、学校には学食がなく、基本は毎日お弁当持参だったといいます。

売店で売っていた「ソフトフランス」という練乳入りのパンが大のお気に入りだったとか。

そんな小さな思い出からも学生時代の素朴な日常が伝わってきますよね

さらに、青春らしいエピソードとして、高校時代に付き合っていた彼女との初デートの思い出も明かしています。

「どこに行けばいいかわからなくて、若狭湾を2人でなぞって歩いた」と照れながら語る姿に、当時の純粋な高校生らしさが感じられます。

勉強や友情、恋愛、そして好きな絵に打ち込むなど学生生活を充実させていたのがわかりますね♩

堂前透の大学

ロングコートダディ堂前さんは大学には進学していません。

高校卒業後、堂前さんは吉本興業の養成所「NSC大阪校」に31期生として入学しています!

お笑いの世界に進もうと思ったのは、高校3年生の12月、なんと大学入試センター試験の直前だったそうです。

それまで一生懸命に勉強していたものの、「行きたい大学がないな…」と感じていた時に、たまたま雑誌で目にしたNSCの広告を見て、「これだ!」と直感的に進路変更を決めたといいます。

NSC大阪校時代の堂前さん

堂前さんはインタビューでも、

あまり深く考えて芸人になったわけではないんです。テレビで芸人さんを見て、“楽しそうだな”と思って。
楽しいことが好きだから、芸人になりました!

と笑いながら語っていました♩

NSC時代は、「インディアンス」や「セントラルスパ」と同期で、のちに相方となる兎さんともこの頃に出会っています。

ふたりはすぐに意気投合し、NSC卒業後の2009年4月1日にコンビ「ロングコートダディ」を結成します。



実は2012年9月に一度解散しているものの、わずか4か月後の2013年1月には再結成している2人。

お互いを必要とし合う強い絆が伝わってきますね♩

その後も地道に舞台経験を積み重ね、独特のテンポと世界観で人気を集めたロングコートダディ。

ついに2025年、「キングオブコント」で悲願の優勝を果たしました!


高校時代に「楽しいことが好き」と語っていた堂前さんが、本当に“笑い”を仕事にして夢をつかむ姿は、多くの人に勇気を与えていますね。

これからのさらなる活躍にも期待が高まります♩


堂前透のプロフィール

名前堂前透 (ドウマエ トオル)
性別男性
生年月日1990年1月16日 (36歳)
星座ふたご座
血液型A型
身長177cm
出身地福井県おおい町(旧:遠敷郡名田庄村)
ジャンルお笑い芸人
コンビ名ロングコートダディ
趣味イラスト、ゲーム、アニメ、麻雀、謎解き
特技イラスト、ぷよぷよ、大喜利

まとめ

今回は、堂前透さんの学歴についてまとめていきました!

お笑い芸人としてどんどん注目を集めている堂前さんの今後が楽しみですね♩

これからも彼の活動を応援していきたいと思います!

最後までお読み頂きありがとうございました。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次