ダンスボーカルユニット「WATNING」のメンバーであり俳優の八村倫太郎さん。
端正なルックスと誠実な人柄で幅広い世代から支持を集めている彼ですが、学生時代はどんな生活を送っていたのでしょうか?
今回は八村倫太郎さんの学歴について気になったので、詳しくまとめていきたいと思います。
八村倫太郎の学歴まとめ

八村倫太郎さんの学歴を調べた結果、以下の学校を卒業していることがわかりました!
小学校:不明
中学校:不明
高校:神奈川県立横須賀高校
大学:慶応義塾大学 文学部
それでは順番に見ていきましょう!
八村倫太郎の小学校はどこ?

八村倫太郎さんは小学校4年生の頃に川崎市から横須賀市に引っ越しをしています。
そのため小学校はそれぞれの地域の公立小学校に通っていたとも考えられています。
横須賀市で育った八村さんは、豊かな自然の中でのびのびとした少年時代を過ごしました。

幼少期から活発で好奇心旺盛だった八村さんは、身体を動かすことが大好きで、友達の中心にいるような明るい存在だったそうです。
小学校の卒業文集には「将来は歌って踊れる俳優になりたい」と書いたというエピソードもあり、この頃から歌や音楽に興味を持っていたのが伝わります。

また、八村さんは幼い頃から3歳上のお姉さんのことをすごく尊敬していて、いつもお姉さんの背中について歩いていたそうです。
過去のインタビューでは、自分の人生に1番影響があった人をお姉さんとお母さんだと明かしていて、姉弟の絆の強さをとても感じますね。
お二人がこれまでの人生で一番影響を受けた人はどなたですか?
僕はお母さんと姉ちゃん。姉ちゃんは僕の3つ上なんですけど、なぜかいつもケンカにならなくてすごく大人な人。ピアノが好きで何でも弾けて。僕も姉ちゃんの影響を受けてピアノを弾いていたんですが、お母さんも姉ちゃんもめっちゃ褒めてくれるんで自信満々に弾いていました。二人がいなかったら今の自分はいない! と断言できます。
八村倫太郎の中学校はどこ?

八村さんは雑誌のインやビューなどから『横須賀市に10年住んでいた』という情報があったため、中学校も横須賀市内の学校に通っていた可能性が高いです。
横須賀はいいところですよ! 生まれ育った場所というわけではないのですが、小学校4年生で横須賀に引っ越してから10年住んでいました。
https://nonno.hpplus.jp/series/kareshi/115148/
中学時代は、ソフトテニス部に所属し部長を務めていました。
八村さんは自分のことを『昔からやりたがりな性格』だと明かしていて、学生時代から何かのリーダーや委員などになるのが好きだったそうです。
学校行事で、後輩から「写真撮ってください」と言われることも多かったそうで、当時はその時だけ芸能人になった気分だったと思い出を語っている場面がありました。


八村さんは中学生の頃からとてもイケメンですね♩
これは、相当モテモテだったに違いありません!
また、学校行事や部活だけではなく日々の授業にも真面目に取り組んでいて、成績も優秀な生徒さんだったようですよ!
八村倫太郎は神奈川県立横須賀高校出身!




神奈川県立横須賀高校は、地元では「県高(けんこう)」の愛称で親しまれている進学校です。
また偏差値は65~68程度とかなり高く、神奈川県内の公立高校ではトップレベルに位置しているそうです。
そのため毎年、東京大学や京都大学、一橋大学などの難関大学への合格者を多数出しているとか。
さらに校則は比較的少なく、生徒一人ひとりの自主性が尊重されていて、制服も着用は任意にしているところも人気の1つだそうです。
高校時代は部活動と学校行事に全力なクラスの人気者!


八村さんは高校でもソフトテニス部に所属し、部長を務めていました。
クラスの中心にいる『ムードメーカー』でもあり、みんなで楽しいことをして、みんなで目立つのが大好きだったと明かしています。
高校時代は特に学校行事や部活に熱を燃やしていたそうで、
・体育祭で白ランを着て応援団のリーダーになる
・文化祭の有志でバンドを組んでステージに立つ
・文化祭では劇の脚本・演出に携わる
・交換留学に参加する
など、学生でしか出来ないことに全力で取り組んでいたと語っていました。
その中でも1番の思い出は『高校最後の体育祭』。
横須賀高校は学校行事にも力を入れているようで、特に体育祭や文化祭は毎年かなりの盛り上がりだそうです。
行事では前に出たいタイプなので、体育祭では団長をしたという八村さん。
当時、八村さんは『もも団』だったため、なんと当日は『髪の毛をピンクにして』ダンスを全力で踊ったそうです!


ちなみに、高校時代の八村さんは世界史と英語が得意で、苦手な科目は物理だったというエピソードもありました。
八村倫太郎は慶応義塾大学 文学部出身!




高校時代に英語が得意だった八村さんは、英語力や表現力を高める目的で『英米文学専攻』を選んでいます。
卒業論文では、自分の芸能活動と紐付けたい思いがあり、史上最高のシンガーソングライターと言われている『ボブ・ディラン』さんについて研究していたそうです。


また、1年生の時に受講した映画製作の講義も非常に面白かったと語っていました。
大学時代は1年間だけ『ダンスサークル』に所属していたそうです。
ダンスと向き合い少しでも上手になるため、仲間と深夜まで練習したこともあったとか。





大学時代の努力が今のグループ活動にも活きていたんですね♩
慶應大学に入学してよかったことを聞かれたインタビューでは、
と語っていました。
大学2年:「WATWING」のメンバーとして芸能界デビュー


八村さんは大学2年時にホリプロ主催の「Star Boys Audition」に参加しています。
約5000人の中から見事選ばれ、ダンス&ボーカルグループ「WATWING」のメンバーとして芸能界デビューしました。
ここから、俳優・アーティストとしての本格的な活動がスタートします。
大学2年生からは、学業と芸能活動を両立するという大変な期間だったそうです。
多忙な中でもオンライン授業や時間割の調整をしながら、演技レッスンや撮影にも積極的に参加しています。
俳優としても注目され若手人気俳優に!
テレビドラマ『ホメられたい僕の妄想ごはん』で中村慎吾役として俳優デビューしています。


その後、俳優としての活動は徐々に広がり、2022年にはTBS系ドラマ『君の花になる』での好演が話題に。
このドラマは放送前の時点で、ドラマ公式SNSフォロワーが10万人を超えるほど注目されました!
誠実で爽やかな役柄が本人の雰囲気と重なり、SNSを中心に大きな反響を呼んだそうです。


八村さんは、



大学生活で得た“言葉を使う力”が、役者としての表現にもすごく役立っている!
とも明かしていました。
学業と芸能活動を両立し、2022年3月には無事に大学卒業を報告しています!


八村倫太郎のプロフィール


フリガナ | 八村倫太郎 (はちむら りんたろう) |
---|---|
性別 | 男性 |
生年月日 | 1999/7/28(26歳) |
星座 | しし座 |
血液型 | A型 |
身長 | 179cm |
出身地 | 神奈川県 |
ジャンル | 歌手・アーティスト 、俳優 |
デビュー年 | 2020年 |
デビュー作 | Only One Life (デジタルシングル) WATWING |
代表作 | ホメられたい僕の妄想ごはん (BSテレ東)/2021年 君の花になる (TBSテレビ)/2022年 Where (アルバム) WATWING/2023年 佐原先生と土岐くん (MBSテレビ)/2023年 |
特技 | KRUMPダンス 英語 モノマネ |
趣味 | マンガ 料理 曲作り |
まとめ
今回は、八村倫太郎さんの学歴について詳しくまとめていきました。
小学校:不明→川崎市から横須賀市に転校
中学校:不明→テニス部で部長を務める!
高校:神奈川県立横須賀高校→部活や学校行事に全力のムードメーカー!
大学:慶応義塾大学 文学部→「WATWING」のメンバーとして芸能界デビュー!俳優としても活躍!
グループ活動だけではなく俳優としてもどんどん人気を集める八村さんの今後がさらに楽しみですね♩
これからも彼の活躍を応援していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント