小芝風花の学歴|偏差値48日出高校出身で中学のスケート時代が可愛すぎてヤバイ!

小芝風花 学歴 偏差値 大学 高校 中学校 小学校

透明感のある笑顔と確かな演技力で、映画やドラマ、バラエティ番組でも活躍している女優・小芝風花(こしば ふうか)さん。

2023年には連続テレビ小説『らんまん』でヒロインの相手役を務めるなど、国民的女優として人気を集めていますね。

そんな彼女は学生時代どんな生活を送っていたのでしょうか?

今回は小芝風花さんの学歴や学生時代のエピソードについて詳しくまとめていきたいと思います!

目次

小芝風花の学歴まとめ

小芝風花さんの学歴を調べた結果、以下の学校を卒業していることがわかりました!

小学校:堺市立浅香山小学校

中学校:堺市立浅香山中学校

高校:日出高校 芸能コース

大学:進学していない

それでは順番に見ていきましょう!

小芝風花は堺市立浅香山小学校出身!

堺市立浅香山小学校

・大阪府堺市堺区今池町5-4-43

・072-238-0003

・浅香山駅 徒歩9分

小芝風花さんは堺市立浅香山小学校出身です。

小芝風花さんは大坂府堺市生まれです。

2歳くらいが一番やんちゃだったようで、タンクトップとパンツ一丁で、キックボードをワーッて漕ぎ回ったりなど可愛いらしいエピソードがありました♩

幼い頃の習い事は器械体操やクラシックバレエ、空手など、さまざまなことに取り組んでいたとか。

器械体操のレッスンに通っていた時、友人のお母さんが「風花ちゃんはスケートも向いてそうだよね」という話題になったそうで、実際に家族でスケート場に行ったそうです。

小芝さんはスケートがとても楽しかったようで、お母さんに

器械体操を辞めてスケートを習いたい!

とお願いし、小学3年生からスケートを習い始めるようになりました。

スケートの虜になった小芝さんは本格的に競技として頑張りたいと思い、なんと週6日間、フィギュアスケートに本格的に取り組んでいたと言います。

練習のため、早朝に家を出て、学校が終わってから再び練習に向かうことも珍しくなかったそうで、

インタビューでは、

小学生のときはスケート靴を履いている時間のほうが長かった

とも明かしていました。

友達との遊びの時間は限られていましたが、それでも学校では明るい性格で人気者だった小芝さん。

休み時間に友達と鬼ごっこや縄跳びをしたり、夏休みには友達の家でお泊まり会をしたりと、子どもらしい時間も楽しんでいたといいます。

小芝風花は堺市立浅香山中学校出身!

堺市立浅香山中学校

・大阪府堺市堺区今池町5-3-8

・072-233-3586

・浅香駅 徒歩10分

小芝風花さんは堺市立浅香山中学校出身です。

中学時代もフィギュアスケートを続けていた小芝さん。

朝は授業に出席し、放課後は部活動には所属せずスケートリンクへ直行していたとか。

夜遅くまで練習するという生活を送っていたため、友人と過ごす時間は少なかったそうです。

文化祭や体育祭ではクラスの仲間と一緒に盛り上がり、スケートだけでなく学校生活もきちんと楽しんでいたのがわかりますね。

中学生になっても仲の良い4人で、学校の校舎全部を使った鬼ごっことかしたりと友達との時間も大切にしていたそうです。

この時期、小芝さんは 全日本フィギュアスケートノービス選手権大会に出場し、見事優勝しています!

中学時代の小芝さん顔立ちが綺麗すぎますね!

オーディションへの挑戦

中学2年生の時、浅田真央選手がテレビのCMにスケートをしながら出演されているのを偶然見た小芝さん。

「私もこんなCMに出てみたいな」と口にしたのをお姉さんが聞いていて、オーディション雑誌を買ってきてくれたそうです。

「きっと受からないだろう」と思いながら、お母さんにも秘密で軽い気持ちで書類を送ったと言います。

見事、書類審査が通り、連絡先に書いていたお母さんのもとに合格の電話が届きました。
 
お母さんからは「オーディションのことをきちんと説明しなさい!」と言われ、事情を説明したところとても応援してくれるようになったそうです。

小芝さんは応募した「ガールズオーディション2011」で見事グランプリを受賞しました!

当時は、ずっと一生懸命取り組んできたフィギュアスケートを続けるかどうかでとても悩んでいたとか。

ですが、大勢の応募者の中からグランプリに選んでいただき、「こんなチャンスは二度とない」と考え、芸能界一本で頑張っていく決心をしたそうです。

この受賞をきっかけに小芝さんは大手事務所オスカープロモーションに所属することになりました。

小芝さんは芸能活動を始めるため、

2012年1月に東京の日の出中学校(現在・目黒日本大学中学校)へ転校しています。


日出中学校(現在・目黒日本大学中学校)は芸能界御用達と呼ばれている中学校で、芸能活動にとても理解のある学校として知られています。

転校の際には、家族も一緒に上京したそうですよ。

小芝さんは2012年にテレビドラマ『息もできない夏』で女優デビューを果たしました。

小芝風花は日出高校(現:目黒日本大学高等学校)出身!

日出高校(現:目黒日本大学高等学校)】

・偏差値 48

・東京都目黒区目黒1丁目6−15

・03-3492-3388

・目黒駅[西口1]徒歩5分

小芝風花さんは日出高校(現:目黒日本大学高等学校)出身です。

中学校と同様、小芝さんは仕事と学業を両立するためこの高校に進学しています。

高校時代は、ドラマや映画の撮影で忙しく、同級生のように毎日登校することは難しかったようです。

そのため1年生の時は全日制に通っていた小芝さんでしたが、

高校2年生の時に全日制から通信制に移っています。

通信制は、2週間に一回ほど通学する形だったため、仕事現場に勉強道具や課題を持ち込んで、仕事の合間に高校の勉強に取り組むなどしてなんとか両立を頑張っていたそうです。

小芝さんは放課後にレストランやカフェに行ってテスト勉強をしたり、カラオケに行ったりという高校生活に憧れていたそうで、その生活が送れなかったのは少し後悔していると明かしていました。

ですが、同じく全日制から通信制に移った女の子とはとても仲良くなれたそうで、一緒にファーストフード店に行っておしゃべりできたのがとてもいい思い出だそうです。

高校2年生のときには、映画『魔女の宅急便』 – 主演・キキ 役で出演し一躍話題に。

この頃、第57回ブルーリボン賞新人賞、第24回日本映画批評家大賞新人賞を受賞しています。

テレビドラマ『GTO』 – 芹澤桃子 役

高校3年生の時にはNHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』にヒロインの娘・千代役で出演。

この作品をきっかけに幅広い世代に知ってもらい、人気が集まりました。

小芝風花の大学はどこ?

小芝風花さんは大学に進学していません。

ドラマや映画などに引っ張りだこの彼女ですから、おそらく芸能活動に専念するためだと考えられます。

高校卒業を報告した際も、

学生という甘えもなくなるので、自分の言動にも責任を持ってしっかり頑張りたい。
お芝居を通していろんな私を見ていただけたら

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/03/12/kiji/K20160312012201590.html?page=1

と明かしていました。

高校卒業後も、小芝さんの女優業は順調で様々な作品に出演しています。


・映画『東京未来日記』

・NHK連続テレビ小説『あさが来た』

・トクサツガガガ

・妖怪シェアハウス

・大奥


・連続TV小説『らんまん』

・大河ドラマ べらぼう

・映画 貞子DX

・映画 天使のいる図書館  等

小芝風花のプロフィール!

名前小芝風花 (こしば ふうか)
性別女性
生年月日1997/4/16(28歳)
星座おひつじ座
血液型A型
身長156cm
出身地大阪府
ジャンル女優
デビューしたきっかけガールズオーディション2011グランプリ受賞
特技フィギュアスケート
趣味お菓子作り

まとめ

今回は、小芝風花さんの学歴についてまとめていきました!

小学校:堺市立浅香山小学校

中学校:堺市立浅香山中学校→日出中学校に転校

高校:日出高校 芸能コース

大学:進学していない

女優としてどんどん活躍の幅を広げている小芝風花さんの今後が楽しみですね♩

これからも彼女の活動を応援していきたいと思います!

最後までお読み頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次