野中美希の華麗な学歴|中学は静岡市立城内中出身!帰国子女のバイリンガルで偏差値70の超エリートだった!

野中美希 学歴 経歴 偏差値 大学 高校 中学 小学校 帰国子女 早稲田

人気アイドルグループモーニング娘。12期メンバーの野中美希(のなか みき)さん。

実は帰国子女で英語が堪能なため『バイリンガルアイドル』とも言われているようです。

そんな彼女ですが、学生時代はどんな生活を送っていたのでしょうか?

今回は、野中さんの学歴について気になったので詳しくまとめていきたいと思います。

目次

野中美希の学歴まとめ

野中美希さんの学歴を調べた結果、以下の学校を卒業していることがわかりました!

小学校:不明 静岡市の公立小学校か?

中学校:静岡市立城内中学校

高校:不明:通信制高校か?

大学:早稲田大学 人間科学部eスクール(2年次から編入)

それでは順番に見ていきましょう。

野中美希の小学校はどこ?

野中さんは、残念ながら出身小学校を明かしていません。

ですが、出身地が『静岡県静岡市』であることや出身中学校の学区情報から、以下のいずれかの小学校を卒業している可能性が高いです。

・静岡市立伝馬町小学校

・静岡市立葵小学校

・静岡市立横内小学校(一番有力)

幼少期の野中さん

野中さんは、2歳から8年間、両親の仕事の関係でアメリカに住んでいました。

そのため、英語が堪能でバイリンガル女子と言われています。

2歳から7歳までをイリノイ州で、7歳から10歳までをアラバマ州で過ごしていたそうです。

8年間住んでいたのは車がないとスーパーにも行けない田舎だったようで、10歳で静岡に来た時は「夢みたいに便利な場所だな」と感動したそうですよ。

ちなみに海外にいた時、野中さんは男の子にモテモテだったようで、その時が1番のモテ期だったかもしれないとメディアで語っていました。

また小学校時代はクラシックバレエピアノを習っており、音感と運動神経もかなり良かったそうです。

野中美希は静岡市立城内中学校出身!

静岡市立城内中学校

・静岡県静岡市葵区駿府町1-107

・054-254-5486

・新静岡駅[出口]徒歩6分

野中美希さんは静岡市立城内中学校出身の可能性がかなり高いです。

彼女の中学校は、元カレとウワサされる男の子を含む地元の友達同士のTwitterでのやりとりから判明してしまったそうです。

野中さんがモーニング娘。にすでに加入しているときに

モー娘のこの子城内中!

と野中さんの出身中学を暴露するツイートに対して、

それ俺の元カノ!

と、野中さんの中学時代の元カレが反応するやりとりがネットを中心に広まってしまいました。

やりとりにある城内中というのが、野中さんの出身地にある静岡市立城内中学校のことです。

こちらの中学校は、俳優の加藤諒さんやプロサッカーの「キング・カズ」ことFC横浜の三浦知良選手などの出身中学校としても知られています。

2014年 中学2年生モーニング娘。12期メンバーに加入

野中さんは中学2年生の時にモーニング娘のオーディションに合格しています。

小さい頃からずっと憧れていたようで、アイドルになるならモーニング娘。一択と考えていたそうです。

さらに野中さんが体調を崩している時にモーニング娘。の「笑顔の君は太陽さ」という歌にすごく感化され、「オーディションを受けるのは今しかないんだ」と決意したとか。

当時のオーディション要項には「英語ができる方大歓迎」と書いてあったようで、もしかしたら浮かれるかもしれないとすぐに挑戦したと語っています。

そして、可愛いルックスに加えバイリンガルである一面がつんくさんの目にとまり、見事合格!

2014年大晦日の神戸国際会館こくさいホールで開催された『Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2014 〜 GOOD BYE & HELLO! 〜』でステージデビューしています。

野中美希の高校はどこ?

野中さんは残念ながら、出身高校を明かしていません。

モーニング娘。が所属するハロプロのタレントは通信高校に進学するケースが多いようなので、詳しい校名は不明でしたが野中さんも通信制高校に進学した可能性が考えらえます。

高校時代の野中さん

2016年4月1日にはブログで高校生2年生になったことを明かしていました。

きらっきらの高校2年生野中氏です

(・ω・)わぁぁあ!

この不思議な感じ

野中最近まで小学生だったのに…。

なんだか時間の流れが早いって、

かなり高い頻度でいってますが…

二度とない時間、今をを大切にしたいな。ってよく思うんです、本当に。

https://ameblo.jp/mm-12ki/entry-12145693196.html

野中さんは2025年4月、モーニング娘。『青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ』でCDデビュー。センターに抜擢されています。

野中美希は早稲田大学 人間科学部eスクール出身!

野中美希さんは早稲田大学 人間科学部eスクール出身です。

早稲田大学eスクールは、ほとんどの授業をオンラインで行う日本初の通信教育課程です。

講義の受講をはじめ、BBSでの質問・議論、レポート提出や小テストまで、すべてインターネットでできるため仕事をしていて通学が難しい方や芸能人に人気の通信大学のようです。

偏差値は60〜70とのことで、通信教育ではかなりの高さなのがわかります。

早稲田大学eスクールにはSnowManのラウールさんやプロアイススケーターの羽生結弦さんなど多くの芸能人が進学しています。

しかし、早稲田大学eスクールは入学が比較的に容易な反面、卒業が難しいようで途中で退学してしまう人も多いとか。

野中さんは高校卒業後、別の大学に進学し2年次からこちらの学校に編入しているようです。

そして今日初めてお伝えするのですが、、

実は高校卒業後、大学に入学して

お仕事と勉強を両立してがんばってきましたニコニコ

今年の4月から早稲田大学に2年次編入し

eスクールで勉強しています!

編入なので、

大学卒業まで最低3年はかかるのですが

がんばって引き続き

両立していきたいと思います!

https://ameblo.jp/mm-12ki/entry-12629832985.html

また野中さんは大学1年生の2018年12月から2019年2月まで芸能活動を休止し、短期留学にも行っています。

留学中は『ホームシック』ならぬ『モー娘。シック』になったと語っていました。

卒業が難しいと言われる中、野中さんは芸能活動と学業をしっかり両立し2023年に大学を卒業しています。

羽生結弦さんは8年ほどかけて卒業しているのに対し、野中さんは入学から3年ほどで卒業しているためかなりのスピードで卒業されているのがわかりますね。

2025年 モーニング娘。の新リーダーに抜擢!

野中さんは2025年モーニング娘。の次期リーダーに任命されたことが発表されました!

早大卒&バイリンガルのリーダー就任発表には早くも注目が集まっているようです。

「これまで紡がれてきた大切な歴史と出会ったすべての方々に感謝しながら、これからのモーニング娘。らしさをメンバー一丸となってひとつずつ形にしていけたらと思っています。引き続き、モーニング娘。’25の応援をよろしくお願いいたします。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/152e02bff393640d81c0ddeb1a16bd85606f1304

SNSでは野中さんのリーダー就任に喜びの声が上がっていました。

野中美希のプロフィール

フリガナノナカ ミキ
性別女性
生年月日1999/10/7
星座てんびん座
血液型A型
出身地静岡県
ジャンル歌手・アーティスト
デビュー年2015年
デビュー作青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ (シングル)
特技英語 ピアノ(耳コピ) ドラえもんの声真似
趣味筋トレ 音楽 アニメ 愛犬

まとめ

今回はモーニング娘。の野中美希さんの学歴について詳しくまとめていきました。

モーニング娘。の活動で忙しいながらもしっかり学業と両立されていた野中さんはすごいですね。

野中さんの今後の活躍が楽しみです♩

最後までお読み頂きありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次